トップ >> 陶器・磁器・食器類 >> 箸置き >> 箸置き 犬猫
箸置き 犬猫
商品情報
![]() |
![]() |
![]() |
箸置きは、卓上で箸を受けるための小物。箸が転がり落ちるのを防ぐために用いる。箸枕、箸休めともいわれる。食事を用意するときに箸が食品に触れる側をのせておき、食事中または食事を終えたときに用いる。箸置きがない状態でそのまま箸をテーブルに置くと箸先がテーブルの表面に触れることとなり、不潔であるため、それを避けるために用いる。箸を食事に使用した後、箸先についた食べかすがテーブルに触れて汚すのを避ける役割がある。箸置きは和食の場合は箸が横方向に箸先が左手側となるように置く。なお中国、ベトナムなどでは箸が縦方向に箸先が向かい側となるように置く。スプーンと箸を共用する国では箸と匙両方を載せるタイプの匙箸置きも使われ、韓国ではスジョパッチムと呼ばれている。
スペック
商品名:箸置き 犬猫 陶器
材 質:陶器
個 数:3個
注意事項
※新品、未使用
※状態良い
