トップ >> ゲームソフト >> 任天堂 64 >> 最強 羽生将棋64
![]() |
![]() |
![]() |
将棋は、2人で行うボードゲーム(盤上遊戯)の一種で、一般に「将棋」というときは特に本項で述べる本将棋(ほんしょうぎ、古将棋や現代の変形将棋類、変則将棋などと区別するための名称)を指す。チェスなどと同じく、古代インドのチャトランガが起源と考えられている。チェスやシャンチーなどと区別するため日本将棋ともいい、特に日本の「本将棋」には「持ち駒」の観念があることが特徴とされ、これは諸外国の将棋類似のゲームにも例のない独特のルールである(持ち駒を利用したチェス派生のゲームも考案されている)。『レジャー白書』によると将棋人口は推定530万人である。国際将棋フォーラムや世界コンピュータ将棋選手権[3]の開催などもあり、日本国外への普及も進みつつある。ゲーム理論の分類では二人零和有限確定完全情報ゲームである。ただし後述する千日手のルール上の不備のために、厳密には「有限」でない点がある(2007年時点の日本将棋連盟公式ルールを前提とする)。
◎最強コンビによる最強将棋ソフト!
史上初の七冠王&コンピューター将棋選手権4連覇中の巨匠・金沢氏の最強コンビ実現!!
*逆転将棋モード搭載
*実力試験モード搭載
*羽生七冠王の棋譜を収録
*各種モード盛りだくさん!
商品名:最強 羽生将棋64 NINTENDO64
仕 様:本体・ケース・説明書 NINTENDO64
制 作:SETA 株式会社セタ 東京都大田区西蒲田7-35-1
※中古品
※商品状態良い
