インターネットでショッピングをもっと楽しくする、趣味,コレクションが満載のネットショップ「ショップ750通販サイト」でお探しください。
商品検索
 検索ワードランキング   / 1.硬貨 / 2.プラモデル / 3.DVD / 4.漫画 / 5.紙幣

トップ >> 硬貨・紙幣 >> 硬貨(明治・大正) >> 一円銀貨

一円銀貨

一円銀貨 一圓

商品コード:00092500011


23,500円(税込) 送料別

 

在庫:あり

ご注文数



 

商品情報

一円銀貨は、日本の近代銀貨である。「円銀」とも呼ばれる。1871年(明治4年)の新貨条例により、対外貿易専用銀貨として発行された。1914年(大正3年)まで製造され、おもに台湾や中国で流通した。品位は銀.900、銅.100、量目は26.96グラム(416グレイン)で大型と小型に大別され、量目は同じだが直径が異なる。大型は直径38.6mm小型は38.1mmである。大型は1887年(明治20年)まで、小型は大型にかわり1888年(明治21年)から1914年(大正3年)まで製造された。製造された当時は明治維新後まもなく、造幣技術が確立されていなかったため政府は英国に範を求めたが、持参した加納夏雄の原図の竜図が絶賛され、日本で製造されることになった。また1875年より1878年まで、メキシコ銀貨などと量目をあわせ、同じく貿易専用の「貿易銀」(量目420グレイン)も鋳造された。1878年(明治11年)からは日本国内でも一円銀貨の流通が認められ、金準備が不足し名目と化した金本位制下における事実上の本位貨幣となる(金銀複本位制)。1885年には一円銀貨との兌換を明記した紙幣が発行された。1897年の貨幣法施行による金兌換再開にともない、一円銀貨の金貨との引換が行われ、翌1898年には再び一円銀貨の日本内地での流通は禁止された。しかし日清戦争の結果1897年より日本領となった台湾では一円銀貨の流通が続き、外地および海外向けの一円銀貨の製造は1914年まで行われた。

スペック

商品名:一円銀貨 一圓
種 類:銀貨
直 径:約38mm
量 目:約26.96g (416グレイン)
品 位:銀.90%、銅.10%
発行年:明治25年 大日本

注意事項

※中古品