インターネットでショッピングをもっと楽しくする、趣味,コレクションが満載のネットショップ「ショップ750通販サイト」でお探しください。
商品検索
 検索ワードランキング   / 1.硬貨 / 2.プラモデル / 3.DVD / 4.漫画 / 5.紙幣

トップ >> プラモデル >> 航空機 >> 震電 日本海軍局地戦闘機

震電 日本海軍局地戦闘機

九州 J7W1 日本海軍局地戦闘機 震電

商品コード:00092200025


7,850円(税込) 送料別

 

在庫:あり

ご注文数



 

商品情報

震電は第二次世界大戦末期に日本海軍が試作した局地戦闘機である。前翼型の独特な機体形状を持つ、最高速度400ノット(約740km/h)以上の高速戦闘機の計画で、1945年(昭和20年)6月に試作機が完成、同年8月に試験飛行を行い終戦を迎えた。略符号はJ7W1。連合国側のコードネームは「Felix」(フェリックス)。1942年(昭和17年)から1943年(昭和18年)頃、海軍航空技術廠(空技廠)飛行機部の鶴野正敬大尉は従来型戦闘機の限界性能を大幅に上回る革新的な戦闘機の開発を目指し、前翼型戦闘機を構想し、研究を行っていた。また、1943年(昭和18年)、軍令部参謀に着任した源田実中佐は、零戦が既に敵から十分研究されているであろうと考え、零戦とは別に異なる画期的な戦闘機を求めて高速戦闘機を模索していたが、技術的に提案する知識がなかった。しかし、同じ考えを持つ鶴野正敬技術大尉の存在によって、震電の開発が動き出した。前翼型飛行機とは、水平尾翼を廃して、かわりに主翼の前に(水平な)小翼をつけた形態の飛行機を指す。従来型戦闘機ではエンジン、プロペラ、武装の配置が機体の前方に集中しており、操縦席後部から尾翼にかけての部位が無駄なスペースとなっていた。これに対し前翼機では武装を前方、エンジン及びプロペラを後方に配置することで機体容積を有効に活用でき、同じ重量の武装であれば機体をより小型にすることが可能となる。従って機体が受ける空気抵抗も減少し、従来型戦闘機の限界速度を超えることが可能となる、というのがその基本理論であった。

スペック

商品名:九州 J7W1 局地戦闘機 震電 プラモデル
仕様 :日本海軍 局地戦闘機 震電 1/48
販売元:株式会社ハセガワ

この商品を買った人はこんな商品も買っています

F/A・18 ブルーエンジェルス プラモ...

2,750円

T・4 ブルーインパレス プラモデル

2,750円

F-16 ジェネラルダイナミックス プ...

1,580円

日本海軍 幻の超重爆撃機 富嶽 プラ...

5,850円

サンダーバード2号&救助メカ Vol.1

3,300円